大手SIer内定者に聞いてみた!「3年夏〜4年春までの活動内容」【就活体験記】

大手SIer内定者に聞いてみた!「3年夏〜4年春までの活動内容」【就活体験記】

【先輩記事第二弾】

大手SIer内定の先輩が

どういう就活をしていたのかを紹介します。

自らの就活を振り返って

私の就活は決して簡単ではありませんでした。公務員志望から始まり、保険業界、そしてSIerへと変わりました。職種も営業からSEに変更しました。変更することで新しく知らないといけないことも多かったし、不安がいつもありました。でも、最終的には納得内定を頂けました。当初の公務員志望だと、きっとモチベーションが上がらず落ちていたし、保険業界に入ったらすぐにやめていたと思います。就活においての遠回りは悪いことではなかったと思っています。

自己分析

7月
イロダス、エンカレで自己分析したけど納得感がなく、うまくいかなかった
(モチベーショングラフ)

9月
エスアイのイベントで普通の自己分析の方法では無理だと気づく
(モチベーショングラフ、成功失敗体験)
→全ての自己分析を石川さんと一緒にすることにした

10月
誰かに影響を与えることのできる力を身に付けたい。その力とは何なのかを言語化した。

11月
営業のパターンを学び、押し売り営業が向いてないことを再認識する

12月
・will,can,giveやったけど上手くいかなかった
・自分の周りの理想とする人、尊敬する人を上げてなぜいいなと思うのかを考える
・自らの成長の定義を考える
・自分が仲良くなれる人となれない人の差異を考える
・自分が今まで所属してきたコミュニティに対してどういうバリューを出せているか考える

1月
・どういうときに結果が出せるのか、結果は出せたが存在意義を感じなかった理由を考える
・自分とお客さんがどのような関係だったら働きやすいのかを考える

業界分析・企業分析

8月
・夏インターンに9社エントリー(選考あり8社)
・そのうち4社参加(3社生保、1社銀行)

12月
エスアイのイベントに参加して、IT業界内定の先輩から話を聞く

1月
・冬のインターン15社エントリー(選考あり13社)
・冬インターン5社参加(3社IT、1社人材、1社メーカー)
・IT業界について理解するため会社説明会に参加(4社)

3月
・実際にSEとして働く先輩に話を聞いて、IT業界やSEの仕事について理解を深める
・SIerを中心に会社説明会に参加する

4月
・企業のIRやホームページを見る
・石川さんに企業分析をしてもらう

5月
第一志望の会社で働いている先輩に話を聞く

選考対策

7月
ES(ガクチカ、自己PR)を書いてみてエンカレの人に添削してもらう

8月
イロダスのイベントでGDの基礎を学ぶ

9月
エスアイのイベント初参加で対面のGDを実践

11月
・エスアイ開催のGD、面接練習イベントに参加する
・エスアイ以外のGDイベントに参加し、ひたすらGD鍛える

1月
・エスアイ開催のGD、面接練習イベントに参加する
・就活の軸を考え始める

2月
・エスアイ開催のGD、面接練習にイベントに参加する
・本選考でIT業界を受けることに決める
・面接練習も兼ねて早期選考を受ける

3月
・エスアイ開催のGD、面接練習に参加する
・就活の軸を確定させる
→①社会課題を解決することができる②お客様と共に作り上げていくことができる
・本選考ESで聞かれる基本項目(志望動機、ガクチカ400字、自己PR400字、自分の強み弱み400字)を完成させる

4月
・CABテストの勉強をする
・石川さんに個別で面接練習してもらう
・ES(挫折経験400字、挑戦したこと400字)を完成させる

5月
石川さんに個別で面接練習してもらう

就活志向性

7月
・公務員を目指してた
・安定性を重視
8月
・石川さんと初めて面談し、自分は公務員に向いてないと感じる
・保険、銀行など金融業界を志望する
・福利厚生、勤務地にめちゃくちゃこだわる
9月
・インターンに参加し金融は自分に合ってないと気づく
・営業職に向いてないと感じる
・石川さんは神だと気づき始める
11月
営業のパターンについて学び、BtoBの営業に興味を持つ
12月
自己分析を元に業界決めをし住宅メーカー、BtoBメーカー、SIer、通信を見る
1月
・インターンに参加しSIer、SEに魅力を感じる
・BtoBの営業も含めてやっぱり営業は向いてないなと感じる
2月
・志望業界をSIer、SE職に絞る
・福利厚生、勤務地にこだわらなくなる
3月
SIerを中心にしつつ、一応他の業界も見る
4月
勤務地にはこだわらず、とりあえず内定もらいたいなと思う
5月
やっぱり関西で就職したいという気持ちになり、関西の企業を受ける

就活モチベーション

​​7月
・公務員の勉強が辛すぎる
・就活しないとダメやと思ってるけど具体的にどうしたらいいのかわからない

8月
インターンに参加してモチベーションを上げる

9月
エスアイのイベントに参加してモチベーションが上がる

10月
石川さんとの面談で今から頑張れば大手いけると言われモチベーションが上がる

11月
エスアイのイベントに参加することでモチベーションを上げる

12月
エスアイのイベントに参加することでモチベーションを上げる

1月
・お正月を言い訳にして就活小休憩
・石川さんと面談してモチベーションが上がる

2月
就活の軸が決まらん、3月以降どう動いたらいいか分からず困惑

3月
就活の軸が決まり安心

4月
・テストで落ちる企業が多く心配になる
・東京の会社(1社目)から内定を貰うことができ、ちょっと自信を持つ

5月
第一志望の会社に落ちる
モチベーションが下がるも、切り替え

6月
・東京の会社(2社目)から内定を貰う
ちょっとモチベ上がる
・関西の会社から内定貰う
関西で働けることなって納得終活

9月
東京勤務の可能性が出てきて少し不安

選考状況

3月
・早期選考1社受けてボコボコにされる
・30社くらい説明会に参加、20社くらいエントリーして選考受けた
その中で面接まで進んだのが7社ぐらい

4月
東京の会社から内定を貰う(1社目)

5月
・第一志望の会社に落ちる
・東京の会社から内定を貰う(2社目)

6月
関西の会社から内定を貰い就活を終える

後輩へのメッセージ

業界や職種で悩んでいる人は精神的に辛いと思います。早く決めてしまいたいと思っていると思います。私からお伝えしたいのはその悩みは決して無駄にはならないということです。
あなたのその悩みはきっと納得内定に繋がっています。焦らずにしっかり自分を見つめてください。分からなくなったら色んな人の話を聞いてみてください。早い決断が必ずしも良い結果に繋がるとは限りません。
皆さんが納得内定で終活することを応援しています!