これで完璧!エントリーシートのコツ!【後編】

これで完璧!エントリーシートのコツ!【後編】

前編では、簡単なesの書き方や本選考で必要なes6種類の内容について紹介しました📖

後編では、6種類のesの書き方と、esを書く際に重要なポイントについて説明します!

ESの書き方(6種類)

前編では、本選考に向けて6つのesを準備しておくのが良いということを紹介しました。

ここからはその6つを具体的にどのように書けば良いのか、STAR法を絡めて説明します!

STAR法はSituation(状況)Task・Target(課題・目標)Action(行動)Result(結果)でしたね!

ここからはそれぞれの色分けを使っていくので、6種類のesでそれぞれどの部分がSTARに当てはまるのかを確認しながら見てみてください!

ただし、必ずしもこの書き方が絶対正しいとは限りません💦

順番を入れ替えたり、逆に必要な要素を足したり、自分の伝えたいことが読んだ人に一番伝わる書き方を見つけてください!

ガクチカ

  1. 頑張ったことは何か
  2. 課題や壁は何か(内容的には”S“になったりもします)
  3. その時のモチベーションは何か(内容的には”S“になったりもします)
  4. 乗り越えた工夫は何か
  5. その結果どうなったか
  6. その時の学びは何か

自己PR

  1. 長所(強み)
  2. 発揮したエピソード(この中に”STA”が入ります。PREP法だと”RE”の部分です)
  3. その強みは企業でどう活かすのか

チームで成し遂げた経験

  1. 成し遂げたことは何か
  2. チームでのポジション・役割・立ち位置は何か
  3. チームでの目標・目指したものは何か
  4. チームに自らが与えた影響は何か
  5. 具体的にチームはどういう行動をしたか
  6. その結果どうなったか
  7. そこから何を学んだのか

挑戦した経験

  1. 挑戦したことは何か
  2. 挑戦する動機は何か
  3. 挑戦する際の最大の障壁は何か
  4. 具体的にどういう工夫をしたのか
  5. その結果はどうなったのか
  6. その挑戦から何を得られたのか

困難だった経験

  1. 困難だったことは何か
  2. 困難なことに挑んだ動機は何か
  3. 困難なことの最大の障壁は何か
  4. 具体的にどういう工夫をしたのか
  5. その結果どうなったのか
  6. その結果から何を学んだのか

挫折した経験

  1. 挫折したことは何か
  2. 行動の動機は何か
  3. 挫折する前にどういう工夫をしたか(こういう風工夫して努力していたのに挫折した、、という流れです)
  4. 結果どうなったのか
  5. 挫折して何を学んだか
  6. 具体的にどう行動が変わったか

ESを書く時のポイント

ESを書くときに大事なポイントはたくさんありますが、一番大事なのは

「いろんな人に見てもらうこと」

です!!

理由としてはこのような点があります、、、

  • 初見で読んだ分かりやすさが大事!
    →文章の読みやすさを見てもらえる
    →当たり前すぎて省いてしまっていた前景条件の抜けも確認できる
  • 自分がアピールしたい点が必ずしも他人にとって”ウケる”とは限らない
    →自分が「ここ凄いでしょ!」と思っていることも、他人からしたら割とどうでも良かったりする
    →逆に、自分が「当たり前なことだし、どうでもええやろ」と思っていることが、他人からしたら「もっと知りたい!」だったりする

特に2点目に関して、沼る就活生が多いです…

就活生が思っている”ウケる”は、企業側に”ウケる”ものと全然違います。

他にも、先輩からこのようなコメントが!

見せる人によってアドバイスをもらえる箇所が違うから、
とにかくいろんな人に見せて、他人の意見集めまくって、
ちょっとずつ訂正していくと、そのうち誰かにes見せても何も言われなくなります!

何度も書いて自分で考えるのも大切ですが、評価するのは他の人です!

色々な”他の人”に見せてたくさんアドバイスをもらいましょう!

番外編

ESを書く上で大事なポイントがもう一つあります。

「何でもいいからとりあえず書いてみる」

です!

え、そんなこと?と思ったかもしれませんが、なかなか文章が繋がらなかったり、字数が足りなかったりと、「人に添削してもらう以前の問題…」と思ってしまう就活生が多いです!

書きたい要素を箇条書きにするだけでもいいので、頭の中を整理するという意味でもまずは書いてみるのが大事です!

最後に

後編では、6種類のesの具体的な書き方とesを書く際のポイントを紹介しました!

エントリーシートもささっと書けるように見えてなかなか完成しにくいです🥲

ネットで見かける例文レベルに辿り着くには何度も書いて、いろんな人に見てもらうのが近道!

まずは思い切って書いてみましょう!!

 

自分のesを見てもらいたい!一緒に書くのを手伝ってほしい!という方!!

エスアイはいつでもお待ちしております🌱

友だち追加

最後まで読んでいただきありがとうございます☺️