大手建築資材メーカー内定者に聞いてみた!「3年夏〜4年夏までの活動内容」【就活体験記】
自らの就活を振り返って
−内定に繋がったのは何か、大事にしていたことなど−
たくさんの人に相談し、協力をしてもらったことが内定に繋がったと思います。就職活動は初めてのことばかりなのでたくさんの人に協力してもらうことによって、客観的な意見や進むべき道が分かったことがよかったと思います。
また、面接では背伸びをせずにありのままの自分を伝えることを意識していました。
自己分析
6月&それ以前
自己分析が必要になってくるとは知っていたけど、具体的にどのようにするのが正しいのかは分からなかった
9月
ネットにある自己分析ツールを使って自己分析をしてみる
10月
初めてエスアイのイベントに参加をする。
モチベーショングラフを使って自己分析し、自分の過去を振り返りどのような出来事でモチベーションが変わったかを可視化する
11月
エスアイの先輩と成功失敗体験を使い、ガクチカなどの定番の質問に対するエピソード探しをする
12月
先月の成功失敗体験のエピソード探しで出たネタを400文字の文章にしてみる
2月
大学のキャリアセンターを利用し、志望動機などの添削をお願いする
業界分析・企業分析
6月&それ以前
特にこれといった希望がなかったので全ての業界を簡単に見てみる
7月
合同説明会ではここに絶対行きたいと言う業界がなかったので、業界を幅広く見てその業界の特徴を学んでいた
8月
色々な業界のインターンや説明会に参加する
11月
なんとなく興味本位でIT業界について調べてみる
1月
第一志望である商社や住宅関連の業界について詳しく調べる
2月
面接の質問内容をあらゆる方法で調べる
選考対策
7月
大学のSPI講座を受講する
8月
SPIの本を買い、ちょっとずつ問題を解いていく
10月
GDが苦手すぎたのでGDがない選考を受けると決め、その分面接などの対策でほかの就活生に勝てるようにすると決める
11月、12月
エスアイの面接練習に参加し、そこでもらったフィードバックを踏まえて内容を深めていく。
大学主催の選考対策イベントに参加し、企業の人事の方と実践的な練習をする
1月
エスアイの面接練習に参加し、そこでもらったフィードバックを踏まえて内容を深めていく。
先輩にESを添削してもらい、内容を深める
2月
定番の質問を一分間で話すことができるようにたくさん練習をする。丸々暗記するのではなく話したい用件を伝えられるように練習する
3月
面接が始まりそこで出た課題を次の面接につなげるために練習を繰り返す
4月
面接前に企業のホームページなどの情報を詳しく調べる
就活志向性
6月&それ以前
絶対にこの企業に入社してこの仕事がしたいというのがなかったので、私生活との両立ができる企業に入社したいと考えていた
10月
ぼちぼちの努力でいい企業に入りたい
12月
年間休日や残業時間などの福利厚生をより重視する
1月
BtoBの企業が良いと考える
6月
最終的に2社内定をもらえ、二つの企業を比較し商社に就職することに決める
就活モチベーション
選考状況
3月、4月
説明会、ES、面接
5月
面接
6月
就活終了
後輩へのメッセージ
絶対にこの企業に就職したいという人や、漠然といい企業に就職したいという人などいろいろなタイプの人がいると思います。
僕自身は漠然とした目標しかありませんでしたが、皆さんも自己分析などを通じて自分と向き合うことができれば納得のできる進路が必ず見つかります。
就職活動ではどうしても他人と比べてしまいがちになると思いますが、悩んだ時には一人で抱え込まず、周りに相談して自分のペースで頑張ってください。
最後まで読んでいただきありがとうございます☺️
少しでも気になることがありましたら公式LINEから!!↓↓
インスタ、ツイッターもぜひチェックしてみてください♪
-
前の記事
これで完璧!エントリーシートのコツ!【前編】 2023.01.03
-
次の記事
自分は何がしたいのか…? 2023.02.01