先輩に聞いてみた!企業研究の方法

先輩に聞いてみた!企業研究の方法

以前、企業研究について一般的にどのように行われているか、を紹介しました!

今回は、先輩達がどのように企業研究を行っていたのかを紹介します!

どのように企業研究をしていたか

HPや就活サイト、OB訪問を通じて情報採取し、企業ごとにワードにまとめていた。

・HPを隅々まで見る
・IR
・座談会で社員へ質問

es出す用:説明会聞くぐらい
面接用 :HPを一通り見て、報道発表などの記事を読んでいた

説明会やインターンに参加する

説明会前にHPで基本情報を得る(エクセルで表にしてまとめる)

説明会(質問できる場合はする&振り返りする)

もう一度HPを読み込み、志望度の高いところはOB訪問

 

企業研究の際に特に見ていたポイント

OB訪問で企業のビジョンやフィロソフィーを深掘りしたり、社員全員が共通して持っている価値観などを聞いていた。

中期経営計画!

・自分の希望する職種について(業務内容かな)
・逆質問の内容!
業界/企業について調べていくとどうしても自分&ネットの力だけじゃ分からないことが出てくる

それを面接・OB訪問で聞く

聞きたい/分からない内容が出てくるまで色んな情報を漁る

・どんなビジネスモデルか
・事業内容、同業他社と比較した強みは何か
・職種ごとの仕事内容、年収、残業どれくらいか
・自分の就活の軸と一致するか

 

企業研究に割いた時間

基本的には他の選考対策を優先していました。
ただ、面接前日は企業研究に多くの時間を割いていました。
また、2次3次と進んでいくと、ES提出も終わり、面接にも慣れてくるので企業研究に費やす時間は比較的多かったと感じています。

面接など選考対策をメインで行い、合間や面接前に企業研究をやる感じでした

私は逆に面接対策とかをちょっとサボっていた方なので、企業研究をする時間が一番多かったかもしれない…
でも結局後半の面接になればなるほど企業研究をしてないと答えられない質問(志望動機関連)ばっかされるからよかったのかも…?

1月の平日は1日最低1つ、最高3つはやった

【選考中】ES提出前にそこまで企業研究できてなかったので、面接前に3~5時間くらい毎回費やしてました。早めから精度高く企業研究が出来ていたら面接ラッシュが来た時にしんどくないと思います。
【1~3月】少しでも興味のある企業の説明会は参加するようにしてました。選考対策等とバランスを考えながら、できる範囲で企業研究もしてました。 選考対策や自己分析:企業研究 = 1:1くらいの時間のかけ方だったと思います。

 

これはやっておいた方が良い!!!

ビジョンを具体的に話せるようにすること。
自分がその企業で将来やりたいことが本当にできるのか、できるならどういう段階を踏んで実現させるのかをOB訪問や説明会で質問しておくのが良いと思います。面接で話せます。

有報に会社や業界の課題とかかいてるのでそれは結構使えると思います。

一般論(マイナビとかが出している情報)も大事だけど、企業自体が発信してる情報もちゃんと読むこと!

希望理由を詰める。ネットや説明会で情報をかき集めてから面接等に挑む。

ただ情報収集をするのではなく、自分にとってのgoodポイントbadポイントを考える等、自分の中で噛み砕く作業をした方がいいと思います。
それが企業選定や志望動機をつくるにも繋がると思うからです。

 

最後に

同じ企業研究でも、人によって少しずつやり方は違いますね👀

自分が納得する方法を色々試してみてください!

 

もっと詳しく知りたいという方、ちょっと話を聞いてほしいという方も!エスアイはいつでもお待ちしております🌱
ご相談は公式LINEから!↓↓

友だち追加

最後まで読んでいただきありがとうございました☀️